人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あぱかば・ブログ篇

apakaba.exblog.jp
ブログトップ
2010年 01月 15日

センター試験前夜

まるっきり緊張感がありません。
長男「ササニシキ」は、明日がセンター試験本番なのだが、本人は今朝も9時起き。
国立志望じゃないけど友だちみんな受けるからまあノリで受けてみるか、というくらいの気持ちなので、気楽なものだ。
といっても来月には私大の入試がぎっしりと入ってくる。
毎日ゴキゲンで勉強している。
よくいえば泰然自若、悪くいえばのんきで鈍い長男みたいな性格は、案外、受験向きなのかもしれない。

同じく、親の私もまるっきり緊張感がありません。
長男だけでなく、次男「アキタコマチ」の高校受験もそろそろ大詰めだというのに、あいかわらず飲みに行ったりバーゲンに行ったり、どこか旅行に出かけたーいとか考えたり、ひたすら自分の欲望に向かって邁進している。

……思ってたのと、ちがう。

いくら子離れ著しくてさめている私でも、受験生ふたりって、もうちょっとは盛り上がるものだと思ってたよ!
結局、がんばるのは私じゃないのね。
お金の用意にがんばるだけなのね。(今日も、一件払い込んできました)
次男は体と神経が少し細いが、長男に関してはどうせ風邪なんか引きっこないから、体調もちっとも心配してないし。
小学生のときからずーっと無欠席の、頑丈なヤツなのだ。
性格はのんきで体は頑丈、おお、このうえなく受験向きのような気がしてきたぞ。

今朝の会話。

「サ」: (私大入試は)五分五分ってところかなー。得意な問題が出れば受かる、苦手なところが出れば、無理。
私: 受験なんてそれくらいが一番おもしろいよ。明らかに無理なところを受けるのはつらいし、楽勝なとこを受けてもつまんないし。
「サ」: アハハ。当たるもハ、ハ、ハなんとか、当たらぬええとーなんとかかんとか。
私: ……(そんな諺も言えないのか。しかもたいして当てはまってない。落ちるぞ。浪人。)

それでも、長男の志望校と学部について、私は「あの学部受けるの?なんでー?」「こっち受けないの!受けたらいいのに!引っかかれば儲け物だよ」などと、意見を言いそうになっていた。
夫はいっさい口を出さず、
「お前がやりたいようにやれ。お前が出した結論なら俺はそれでいい。金は出すから。」
だけ。
内心では「あいつもバカだな。こっち受けりゃいいのに」などと思っていることはワカル。
親の意見を決して押し付けず、子供の選択を尊重する態度は、私よりも立派なものだなー。

先ほど、犬の散歩から帰ってきた娘の「コシヒカリ」が、コアラのマーチを持っている。
「コ」: めざせ合格って書いてあるから、なんとなく買ってみたの。どうしようかな。お兄ちゃんたちにあげようかな。でもわたしも食べたいな。どうしよう。
私: 『わたしからの気持ちです』と言って、みんなで開けたら?
「コ」: うんそうだね、そうする!でもどこに置こう?
私: みんなに見えるように、テーブルに置いておいたらいいんじゃない。
「コ」: うん、そうする。

受験をする当人たちと周りの家族、それぞれの大詰めなのね。
6年生の娘は、昨年度までは中学受験をしようかと考えていたが、進学塾が嫌になって受験をやめた。
ということは、3年後には、こんどは娘の高校受験と、次男の大学受験(をするのなら)が重なる。
私もいちいち細かいことで気を揉んでいられません。
なんだかもう、すでに子育ても引退気分ですよ。

by apakaba | 2010-01-15 19:12 | 子供 | Comments(10)
Commented by ogawa at 2010-01-15 21:54 x
私も明日、明後日は国民季節行事の試験で出勤です。
今年はインフル対応でも大変なんですが、みんな体調万全で受けにきてほしいものです。

ガンバレ受験生!
Commented by apakaba at 2010-01-15 23:10
ogawaさんおつかれさまです。
まあ国民行事と思っているのはセンター試験関係者だけ、というのも事実ですが、「ガンバレ関係者!」ですね。

ちなみに「ササニシキ」はたった今も私の目の前でゴキゲンです。
Commented by Amano at 2010-01-15 23:35 x
受験には運も絶対にありますよ。

高校で劣等生だった私は現役の時に、ほぼ浪人確定で↑の人と
同じ予備校へ通う予定でした。
2月の終わり近くになって、クラブの2年先輩と偶然に駅で会った
時、「ウチの大学は2次試験があるから、受けてみたらどうや」と
言われて、ダメモトで受けてみたら、なんと合格。
その2次試験の時、英語と漢文の試験で過去に解いたことの
ある文章が出題されたのが勝因でした。
受験も水物。全力で努力すれば運を引き寄せることも出来る
・・・かな???・・・。
Commented by apakaba at 2010-01-16 07:12
Amanoさんありがとうございます。
(関係ないけど今、ogawaさん宛レスがヒドイということに気づく。すみません。
なにしろ自分がセンター試験の日程を知ったのが先週で、弁当いるのかとか知ったのは数日前のことだったので……親に緊張感ないにも程があります。)

英語と漢文、語学系は過去に見たことある問題だと最高ですね!
漢文も、秋ぐらいまでは「こんなんで大丈夫か?」という初歩的なまちがいをしていたけど今はだいぶわかるようになってきたみたいです。
追い込みが大事なんだな。

私はAmanoさんと逆に、滑り止めくらいのつもりで受けたところに落ちて驚いた覚えがありますね。
あれがあるから怖いんだよな〜〜。
Commented by 副店長 at 2010-01-16 16:42 x
御長男はなかなか舞台度胸があっていいですね。

運もありますが、やはり平常心で臨むことが大事ですね。

うちはまだ足し算ですからね・・・中学受験などは本人が望まないかぎり考えてないですし。先は長いです。
Commented by apakaba at 2010-01-16 16:49
体が頑丈というのは、親にとってはなによりも安心感があります。
今日も、次男は塾だったのだけど、「お腹が痛い」といって1時間半くらい遅刻していきました。
こうなると、「本番の朝にこうなったら、どうするのよ?」と心配になってしまいますから。
長男は性格的には周りを振り回してイライラさせますが、本人はいつでもいたってゴキゲン。
うちの場合、大舞台の本番に強いのは、繊細で気が利く次男ではなくて鈍くて頑丈な長男です。
子供も、だんだんだんだん、形になっていきますねー。
Commented by 那由他 at 2010-01-16 21:22 x
よい結果が出ますように。
いろんな大学で、センター利用の受験もありますが、それは使われないのですか?
うちの子たちは、第二希望の私学は、センター利用と一般入試とを受験しました。
受験生にはセンター利用は助かりますが、一般より競争率が高かったかも。
明日、もう一日、がんばってください。
Commented by apakaba at 2010-01-16 23:35
那由他さん、どうもありがとうございます!
さっき、ネットで答え合わせをして、「ヤバいヤバい!」「キター!」「ああ〜っ!」と奇声を発していましたよ。
夫が国語の問題をただちに解いていたのには笑いましたが。

センター利用というもの自体、ダメな私は理解していなくて、先ほど「センター利用ってなに?」と息子に聞きました。
どうも彼はそれを利用しないらしいです。
ノリ受験なので、明日は行かないらしいですよ。
なんだか最後までさっぱりわからずじまいです。
こんなんでいいのか母親。
ここまで母親がダメだと、子供は自立せざるをえないみたいですよ。
あと一ヶ月、がんばると思います。
Commented by ogawa at 2010-01-17 22:00 x
今日は数学と理科でしたので、ささにしき君は行かなかったのですね。
センター試験利用の出願はほとんどの大学でセンター試験前日に締切ます。
点数出てからでは合格ボーダーがわかってしまうので当然ですね。

ということでササニシキ君は一発私大専願勝負ですね。
もう一息だ。
あと一ヶ月、ラストスパートかな。
Commented by apakaba at 2010-01-18 08:12
ogawaさん、おつかれさまでした。
なにも理解せずじまいの親のために解説ありがとうございます。


<< 2009年に読んだ本、Best...      それが日常とつながる瞬間 >>