人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あぱかば・ブログ篇

apakaba.exblog.jp
ブログトップ
2005年 06月 14日

ゆびきりげんまん。の「げんまん。」てさ

娘の「コシヒカリ」が、晩ごはんのときに
「ゆびきりげんまんのさー、“はりせんぼん”て、なに?」
と聞く。
夫 「ハリセンボンているだろ、サカナの、あれを飲ませるぞってことだよ。」
私 「えっ!そうなの!私は針を千本飲ませるんだとばっかり、この瞬間まで思ってた。」
夫 「そんなの意味わかんねえじゃん、飲めるわけないじゃん。」
私 「だってハリセンボンだって飲めるわけないじゃん。」
子供のころから今日まで、ハリセンボンを飲ませるとは考えたこともなかったので、とても驚いた。
でもこれはどっちが本当なのか、わからずじまいだった。

「コシヒカリ」は、つづけて
「ゆびきりげんまんのさー、“げんまん”て、なに?」
と聞く。

それはハリセンボン以上に、ほんとに考えたこと、なかったなあ。

電子辞書で調べると、“げんまん”とは“拳万”と書き、関東地方の児童語(という分類があることも知らなかった)で、約束を守らないと拳(こぶし)で一万回打つぞという意味なのだそうだ。

知ってた!?

漢字で書くと、まあいきなり怖そうなこと。

by apakaba | 2005-06-14 23:55 | 子供 | Comments(10)
Commented by K国 at 2005-06-15 07:10 x
ゆびきりも結構怖いですぜ
Commented by apakaba at 2005-06-15 08:31
ああ、オトシマエつけろとな。

って、これはたぶん、ちがう意味だと思います。
「切り結ぶ」っていうでしょう。
刀と刀をガチーンと合わせてぶつかり合う……みたいな感じ。
あのイメージではないかと。
Commented by ユミ at 2005-06-15 09:36 x
こんなこと考えたことなかったですねえ。
子供って好奇心旺盛な分、スルドイ指摘しますよね。
「ハリ千本」はわたしもずっと針を千本の意味だと思ってましたけど^^;
それとは関係ないですけど、わらべ歌の「おちゃらか ほい」の
”おちゃらか”の意味って何なんでしょう?どこかの方言なんですか。
Commented by safety-life at 2005-06-15 12:19
私も針を千本飲ますのかと・・・。私も深く考えたこと無いですけど、日本の童謡って、よく考えると恐いわぁ・・・{{{{(+_+)}}}} ブルブル
「かごめかごめ」 とか恐いですよねぇ・・・。聞くたびにぞわっとする。
Commented by はなまち at 2005-06-15 17:22 x
http://homepage2.nifty.com/osiete/s710.htm
こんなのありましたね。
Commented by たがめいぬ at 2005-06-15 18:36 x
僕も針を千本飲ませるのだと思います。

だって 言うときのイントネーションは ハリセンボンじゃなくて 針千本でしょ
Commented by 三谷眞紀 at 2005-06-15 22:56 x
やや、今夜はこちらにコメントですのね>ユミさん
すみません、おちゃらかわかりません。
でもこういうのってけっこう検索でヒットしそうですよね。
あ、はなまちさんがさっそくリンク張ってくれてました。
ありがとうございます。
safety-lifeさん、はなまちさんのリンク読んだらさらにコワイです。
ま、まさか妊娠中のヨメと姑の話とは……ありえねーです。

たがめいぬさん>イントネーションだとそうですよね!!うん、そうだそうだ。ワタシの勝ちだ。
でも最近の日本の歌って、そうとうイントネーション無視じゃないですか。ミスチルとか超シンコペーションじゃないですか。
Commented by 満腹ボクサー at 2007-04-10 12:26 x
夫君、大丈夫か?
国語学専攻だったやつが国文学専攻だった人に負けてどうする!
でも、気になって本屋で辞書類を立ち読みしたんだけど、決定的な証拠となる用例や解説は見つからなかった。
だけど、罰、ペナルティとしてハリセンボンを飲ますんだろ?針なら千本用意しなくても、一本にまけてやるとか一日一本で千日の罰とか言えるけど、魚の「ハリセンボン」なんか用意するほうがペナルティになっちゃうよ。
Commented by 満腹ボクサー at 2007-04-10 12:36 x
>水槽の前でハリセンボン達の調子を見ていたりすると、お客様からよく聞かれるのが「その歌の"はりせんぼん"は魚のハリセンボンですか?」という質問です。
 いえいえ、まさかこんなにかわいいハリセンボンを飲むわけがありません。この歌の"はりせんぼん"は、布をぬう時などに使用する「針」の方です。まあ、どちらにしても、あまりのみたくないものには変わりないですけど・・ね。

写真・文章・作成/魚類展示課 杉山 由貴子
(下関市立しものせき水族館 海響館ホームページより)
Commented by apakaba at 2007-04-10 21:34
ゆびきりげんまんレス。
そう、夫はなんだか妙な部分でモノを知らないかもね。
調べてくれてありがとう。


<< 治る病気も治らんぜよ      i Pod shuffle に... >>