人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あぱかば・ブログ篇

apakaba.exblog.jp
ブログトップ
2013年 06月 13日

雑用のおばさんスタート

雑用のおばさんスタート_c0042704_21521627.jpg


幼稚園で働く日々が始まっています。
1学期の間は、職員室の雑用をやり、2学期から本格的にセンセイ(幼稚園教員の免許がないので副担任として)になって働きます。

というわけで!
私の職場での毎日は、「はい」と「終わりました」の2語しか発することなく進んでいきます。

今日やったこと。

・電話番をして担任の先生に伝言をしたり。

・物置に放り込みっぱなしだったキリンの置物をのこぎりで解体して捨てる。

・物置に放り込みっぱなしだったペットボトルのお茶を整理。

・本棚に入れっぱなしだった古い本を縛って捨てる。

・色画用紙を○の形に100枚くらい切り抜いた。

・職員室とトイレの掃除。

・コピーに使う裏紙のサイズを合わせて棚に整理する。

・今日限りの教育実習生の反省会に食べるケーキを買い出しした。

ちなみに、火曜日にやったこと。

・テープと画鋲で掲示物を貼り直す。

・裏紙を裁断してメモ用紙作り。

・電話番。

・マジックインキやフェルトペン類が書けるかどうか全部試し書きをして、インク切れのものは捨てる。

・職員室とトイレの掃除。

・書類をファイルに入れて表紙に紙を貼り付ける。

・整理棚の修繕。

・キリンの置物の解体を途中まで。

・通園バスに添乗して、園児の相手と通園ルートの確認(2学期から乗るから)。


……絵に描いたような雑用係でしょう。
人生でこういう経験は初めて。
結婚前のサラリーマン時代も、一人で営業車を運転して、横浜と川崎地区の中小企業相手にパソコンを売る営業マンをしていたし。
若い先生たちから「あれやっといて」「これ運んでおいて」などと言いつけられながら、雑用のおばさんという視点で職場を見渡すのは、けっこういいわ。
誰でもなくなったような感覚が。
園児さんたちから「……だれ?」とけげんそうに聞かれるのもおもしろい。

by apakaba | 2013-06-13 22:13 | 生活の話題 | Comments(6)
Commented by ぴよ at 2013-06-14 00:57 x
あー何かわかるーその感覚ー

私も10数年一応肩書きは「役員秘書」として働きましたが(週一だけどw)
やってる内容はアナタと同様でした。ファイリングとお片付けと電話取り次ぎと役員の出張手配&補足と役員のお茶飲み友達要員^^;

でもね、そんな仕事でも自分としては「社会と繋がってる!」という満足感があったんだよね。自分は決して無駄飯食いの専業主婦じゃないんだよ、社会にほんのちょこっとでも役に立ってるんだよ、と。

クビ(てか職場がなくなったんだな)になった時は本当に悲しかったわ…
眞紀さんの今後の活躍に幸あれ。どんな仕事でも誰かがやらなければ終わらない仕事。無駄な仕事なんて一つもないんだからね!
Commented by apakaba at 2013-06-14 07:25
雑用係って職場に一人は必要なのねということを実感してます。
先生たちは自分らの仕事でいっぱいいっぱいだし(なにしろちびっこ相手だから、つねに問題が起きている)。
2学期になって、私が雑用から抜けてセンセイになっちゃったら、誰が雑用をするのかなあ?
このまま雑用のままでもいいんだけど。
Commented by agsmatters05 at 2013-06-14 08:08
apakabaさん、ズバリ聞いてもいい?上のお仕事は、全部誰か(ほかの人)が考えて、指示(依頼)を受けてされたものですか?それとも、いくつかは、 apakabaさんの考えでやったこと?
誰か(園)がとっても助かっているのはすごくよく分かります。
そして、キリン、せっかく作ったのに、もったいない。もう使えないのかな。また作るのかなぁ・・・(なんちゃって)。
Commented by apakaba at 2013-06-14 08:31
ミチさん、キリンは園児が作ったレベルのものではなくて、完全にアートなモノでしたよ。

上の仕事は、すべて「次はあれをやって」「終わったらこれをやっておいて」と言われていることです。
あ、ペットボトルのお茶は、物置の片隅の段ボールを開けてみたら賞味期限間近だったので「もったいないですがどうしますか」と聞いたのだった。
Commented by minmei316 at 2013-06-14 13:44
のこぎりかー!
結構大変だったでしょう?(材質にもよるけど)
今までやった事のない経験。
貴重ですねぇ。
これもまた立派な仕事ですよぉ。
それからある意味で
違った目線から全体が見渡せますね。
まさに「家政婦は見た!」を実体験!
Commented by apakaba at 2013-06-15 08:14
のこぎりはけっこう好きだけど、木屑を吸い込んでむせるのがつらかったわ!
幼稚園ってほんとに先生たちの手作りでやっているのねということがわかり、今さらながら子供の先生たちに感謝しています。


<< 誰の心情に寄り添うか?      生まれて初めてのお弁当箱 >>