人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あぱかば・ブログ篇

apakaba.exblog.jp
ブログトップ
2017年 06月 27日

新しい、遠い目標



今年度も、昨年度から引き続き、土日のボランティア講師をやっている。
平日の授業中は、教科のサポートに入っているだけなので、私自身が勉強をじっくり教える機会はあまりない。
でも土日の自習教室で質問をされると、こちらも時間をとって教えることができる。
先週末は、英語で悩んでいた女子に教えたあとで、その子のお母さんから「塾の先生よりずーっとよくわかったって、喜んでました」とお礼を言っていただいた。
うれしい〜。
とにかく中学生に、勉強がわかるようになってほしい!


新しい、遠い目標_c0042704_18092681.jpg
4月28日の散歩道


「先生、先生って……ぼくのこと、マークしてるでしょ! 授業中に。」
平日にはそんなこと聞いてこない1年生が、自習時間に言う。
その男子は、真面目だけど授業中にぼんやりしてしまうことが多くて、板書や演習が追いつかないことがしばしばあるので、ちょっとノートを確認する頻度が高い。
でも「マークなんかしてませーん。」としらばっくれる。
「君だけをかわいがってるわけじゃないもん。みんなのことを見て回ってるよ!」
「そうかなあ〜。」


新しい、遠い目標_c0042704_18113851.jpg
人生のたそがれどきはいつだろうか


平日には、学習支援という仕事がはっきり決まっているため、いろんな生徒と話せるチャンスがあまりない。
土日なら、ふだんは交流のない生徒とも、ちょっとのんびり話すこともできる。
それも楽しい。
たとえば読書好きな子には「こないだ村上春樹を読んでたでしょ。今は何を読みたいの?」といった会話ができる。

昨年度はボランティア講師が少なくて、実行委員は運営が大変そうだったが、今年度は大学生ボランティアがたくさん入ってくれたので、人材豊富になってますます盛況だ。
控え室もサークルの部室みたいににぎやか!
そんな中、「教員をリタイアしてしばらく経っているんですが、今年度から入りました……」という男の先生がいらした。


新しい、遠い目標_c0042704_18130683.jpg


私のような、お母さんみたいなおばさん、ワイワイにぎやかなお兄さんお姉さん、そして自分のおじいちゃんみたいな感覚で話せる、年配の先生。
バラエティー豊かな大人に囲まれて自習するのは、中学生にとってもいい経験だと思う。
期末試験直前の土日、来ている生徒はみんなよく勉強していた。

終了後、控え室で話していると、その年配の先生が、実は83歳くらいということを知った。
なんとまあ! 信じられない!!!!!
その方は、姿勢もぴしっとしていて、白いワイシャツをきちんと着こなし、休むことなく生徒に教えていた。
「リタイアしてしばらく経って」というのはきっと数年で、63歳くらいかな?と私は思っていたのだ。
テニスや卓球もしているとのことなので、体も日々しっかり動かしていらっしゃるのね。
てっきり自分よりちょっぴり先輩くらいと思っていたのに、自分の親より上だったとは。
仰天し、感銘を受けた。


新しい、遠い目標_c0042704_18142188.jpg
たそがれどきでも夕陽を受けて輝く


私は、シンガポールでインド人占星術師から「あなたは一生幸せに恵まれ、84歳で死ぬでしょう」という占いをされてから、その占いだけを信じて生きている。
でも、あの先生は83歳で、まだまだ子供の役に立っている。
私も長生きしたい。
そうしたら、私もあの先生のように、おばあちゃんになっても、まだ地域の子供に勉強を教えられるかもしれない。
自分がおばあちゃんになって、今の生徒たちの子供が中学生になって、勉強を教えるところを想像する。
健康のために体を動かして、勉強を続けよう。
学校は毎日楽しいが、またひとつ、新しい、遠い目標ができた。


by apakaba | 2017-06-27 18:16 | 生活の話題 | Comments(0)


<< 平成29年7月歌舞伎鑑賞教室「...      名古屋平成中村座、歌舞伎座六月... >>