人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あぱかば・ブログ篇

apakaba.exblog.jp
ブログトップ
2008年 09月 02日

80年代ヒット曲とか

毎晩、飲み始めるときに、夫が i Podで音楽をかける。

私: なにこれは。
夫: Mike + The Mechanics。
私: 知らないけど……新しい人?
夫: いや、80年代だよ。
私: 音が80年代っぽいもんね、ああ、なんか、ジェネシスが80年代に作ってた音っぽいね。……あれ、ああこれか。『マイアミ・ヴァイス』のサントラに入ってた曲でしょ。

名曲『PAR AVION』でやっと気づく。
これ、いい曲だよなあー。
知らずに言っていたが、ジェネシスが80年代に……というのはまさにそのとおりで、このバンドはジェネシスのマイク・ラザフォードが作ったバンドだったのね。
我ながら鋭いじゃないの。

夫: 70年代アメリカン・ロックから、80年代に入ってブリティッシュがヒットチャートを席捲していくじゃない、あれがイヤだったなー。デュラン・デュランとかよう。
私: 私も嫌だったよ。でも当時はイヤでも、今になるとそれなりに懐かしいもんだよね。
夫: そりゃ、流行ってたからなあ。

私: ええとー、ほら、あれにも似てる、80年代の終わりに流行った……wherever you go...whatever you do...(唄う)
夫: あー、あったなあ、誰だっけ。
私: ええっとー、誰だっけ?ああ、思い出せない!ちょっと前ならすらすら出たのに!もうトシかね?
夫: うん、そうだろうけど、でもたしかそんなにメジャーな人じゃないよ。

私: ちがうのよう!そんなことないのよ!私ね、インドの山奥に行ったときね。
インドの、ものすごい僻地で、チベット人しか住んでいないとこに行ってね。そのとき、英語の通訳の男の人がいて、その人と「あんたはどんなミュージシャンが好きか」とかしゃべってたの。それでそのチベット人が、「ボクはナニナニが好きだ」って、言ったのよ!その名前が出ない!
夫: はー。
私: 私はそのとき、「へえ!ナニナニが好きなの!wherever you go...でしょ!ってヤッパリ同じように唄って、そうそう!とか言って盛り上がったのよ。あの歌いいよねーとか言ってさあ!
夫: はあー。検索かけろよ。

検索

私: わかったあー!リチャード・マークスだ!そのチベット人が「ボクはリチャード・マークスが好きだ」って言ったとたんに盛り上がったから、当時はまだ頭が若かったんだね。私。
夫: まあそういうことだろうな。

私:でもね、この曲はあなたの思い出の曲なんだよ。あなたにとって大事な曲なんだよ?
夫: へ?あなたの?
私: あなたのよ!
夫: そうなの?
私: 忘れたでしょう。
夫: うん、忘れた。

私: この曲はさあ。私が卒業旅行で一ヶ月半、あなたを捨て置いて旅行してたときにさ。あなたは待っていてさ。私の帰るのを。
夫: あなたはたいてい俺を置いていくからな。たいてい、俺は待っているからな。
私: その、私を待っている間、ずーっとこの「I will be right here waiting for you...」ってヤツを聴いて待っていたんだと言ったんだよ。帰ってきたら歌まで唄ったんだよ。アカペラで。それでそれを聞いて、いい人だなあと思って結婚したんだよ。
夫: はー。
私: 忘れたでしょう。
夫: うん。忘れた。
私: この詳細を聞いても、思い出さないでしょう。
夫: うん。思い出さない。大体、君は記憶力がよすぎ。
私: ああ、がっかりだよ。今ショックでここにゲロ吐きそうだよ。
夫: きたねえなあ。表現がきたねえよ。四十ヅラ下げてゲロとかいうなよ。

夫: でもその話は忘れたけど、あなたからもらった手紙とか俺の書いた手紙とかは、けっこう覚えているんだぜ。
私: へー。それはすべて忘れたなあ。手紙も捨てたしね。
夫: ほらな。人によって、覚えていることはそれぞれちがうんだよ。

by apakaba | 2008-09-02 23:23 | 思い出話 | Comments(4)
Commented by ぴよ at 2008-09-03 02:19 x
ごめんね・・・
80年代、思いっきり「ブリティッシュロック」にハマったぴよです。
デュラン、好きだったよ。アルバム買ったよ。
カルチャークラブなんてめっちゃ好きだったさ。
時代は進むけど80年代後半はペットショップボーイズとかさ。
でも一番好きだったのは「ABC」ってバンドだった。マイナーだけど。
そもそも「洋楽」に入ったきっかけがビートルズだったんだから
ぴよの中でブリロックは切り離せない存在だったんすよ。

話の本筋とはズレましたが・・・
同じ時間を共有しているハズなのに「思い出」の部分が全く違うというのはとてもよく判りますよ。正にぴよ家もそーです。
ぴよにとって「思い出深い(忘れられない)あの場面」をダーが全く一片のカケラも覚えていないと言い切られた時には、軽く殺意を覚えたものです。ええ。
Commented by apakaba at 2008-09-03 15:18
ぴよさん、流行ってたもんねえー。
私はピンポイントで好きだったな。
ザ・パワー・ステーションのSome like it hot はよかったよ!
必要以上のズントコズントコが快感でしたねえ。

ABCというのは知りませんでした。
カルチャークラブは好きってこともないけど(ものまね混じりで)唄える。
ちなみにペット・ショップ・ボーイズはかな〜り大好きです。
あれ、やっぱり好きなのかUK?

本文では割愛したけど、ほんとは「ヒュー・グラントの『ラブソングができるまで』はそうとう刺さるぞ!」って夫に力説していた。
あの映画は我々世代向きだよね。
今の音楽シーンは、UKバンドが圧倒的に元気でカッコイイですな。
「おっ、このバンドいいな」と思うと絶対UK。
アメリカものはどうしちゃったんだろ?

本筋はそんなわけで音楽バナシで……ラヴはどうでもいいので、あはは。
私は「ふたりの記念日ぃ」とかには無関心だけど、「ああいうイイコトを言ってくれたなあ」とかをずっと励みにして大事にしていたのに、相手が忘れ果てているのは本当に不思議だよ。
Commented by タカモト at 2008-09-03 22:21 x
ABCのLOOK OF LOVEは名曲だよなぁ。

たまに80年代の曲を聴いてると(You Tubeとかで)
嫁から「相変わらず【振り返り野郎】だね」と言われるが。
良いものはいいのだよ。

自サイト(mixiか?)でも以前書いたことあるが。
俺的には「デキシード・ミッドナイト・ランナーズ」の「カモン・アイリーン」だな。
UKと言うよりアイルランド系なんすがね。
でも、究極は「Ultravox」の「New Europeans」かな。
知らねーよな。

あっ、俺もズレたな。
Commented by apakaba at 2008-09-04 08:29
タカモトさん、今、You Tubeで聴いてるけど、知らない曲だった…… The look of love.
なんで知らないんだろ?
でも映像はかなり時代がかっていてイイ感じ。
あとのはもちろん、うーん、全然知らない!
音楽ってその時代に聞き逃すとダメね。
知らないままでいってしまう。

振り返り野郎といわれても、新しいのはいいのがなかなか出ないんだからしょうがない。
さりげなくリミックスで出したりしてるのも、嫌だなー。


<< 大往生      再開します >>